2024年7月26日
今日は、ブラックライトを使用した職員の手洗い実習に、入居者様にも一緒に参加していただきました。長い時間をかけて手を洗ったあと、ブラックライトにかざしてきれいに落ちているか確認してみましたが、どうしても爪の間と指の間は洗い […]
2024年7月25日
本日の昼食メニューにあじ菜園で収穫したきゅうりを中心に和え物が提供されました。 連日の猛暑の疲れも癒される味付けで、さっぱりと美味しくいただきました。 まだまだ厳しい暑さが続きますが、皆様体調に気を付けてお過ごしください […]
2024年7月24日
筋力体操の後に、白と赤の2つのチームに分かれて玉入れを行いました。 「なかなか入らないねー」 「やっと入った!」 職員も挑戦してみましたが、1つも入りませんでした。 玉入れは毎回盛り上がります。
2024年7月23日
グループホームで7月28日に106回目の誕生日を迎えられる入居者様の誕生日会を行いました。現在、国分寺市の最高齢者は106歳と国分寺市の高齢福祉課でお聞きしたので並ぶことになります。大正・昭和・平成・令和の4時代を歩んで […]
2024年7月22日
7/20(土)東恋ヶ窪4丁目自治会、浴光保育園、あじさい苑合同夏まつりが開催されました。今年5月開設されたコミュニティールームでは和太鼓演奏を鑑賞した後、魚釣り、ボーリング、的あて、輪投げ、紙相撲などのゲームを楽しみまし […]
2024年7月19日
明日の7/20(土)は14:10より東恋ヶ窪4丁目自治会、浴光保育園と合同の夏祭りを行います。 入居者様にも協力していただいて会場設営の準備を行っています。 明日は皆様お誘いの上、是非ご参加ください。
2024年7月18日
今日は赤く大きく実ったミニトマトときゅうりを収穫しました。ミニトマトを収穫しながら「食べていい?」と、パクッと一口召し上がると「美味しい。」と喜ばれていました。ご自身が収穫したミニトマトは格別だったようです。きゅうりは1 […]
2024年7月17日
今日は、入居者様と一緒に7/20(土)に行われる夏祭りで行うボウリングのピンと会場内の装飾に使用するお花を作りました。「巻き方合ってる?」「ビー玉の音がいいね。」「どうやって折るの?これで合ってる?」「前にもお花作った […]
2024年7月16日
最近雨が続いていたのでグループホームの入浴の合間に てるてる坊主を作っていただきました。 「久しぶりに作った」「可愛く顔が描けたわ」「これで晴れるといいわね」と 楽しそうでした。 てるてる坊主は今週末のお祭りの日が晴れる […]
2024年7月12日
本日、早稲田実業学校中等部1年生3名がボランティア体験のため来苑されました。 午前(9:15~12:00)になりますが、よろしくお願いいたします! 最初に施設長の千葉より、オリエンテーションを行いました。 本日のスケジュ […]