2024年7月9日
今までのリハビリ麻雀卓に加えて、全自動麻雀卓が入りました。さっそく使用した入居者様は「牌の字が大きくて見やすくなったよ。」「自動で牌が並ぶから、なれるまで大変だね。」とお話しされていました。これからもより楽しい時間を過ご […]
2024年7月8日
7月7日七夕行事食でした☆ 〜お品書き〜 ちらし寿司 天ぷら盛り合わせ 2色ゼリー 水色と白の涼しげな2色ゼリー とても好評でした! 天ぷらもサクサクでした!! 短冊に皆さん願い事を☆彡 利用者様が健康で毎日笑顔で 過ご […]
2024年7月5日
普段は車椅子を自走し苑内を移動されており、100歳を超えてもまだまだお元気な利用者様です。先日も職員と一緒に買い物へ外出されました。写真は個別機能訓練で歩行練習している様子です。歩行練習への意欲も高くご本人からは「歩くと […]
2024年7月4日
本日の買物レクは職員と一緒にサミットに行きました。 「今日の晩御飯はこれを食べるわ。」と海苔巻きを手に話していました。 お買い物が終わると「やっぱり買い物は楽しいわね。」ととても嬉しそうでした。
2024年7月3日
先日、グループホームの廊下の所に「ひまわりの飾りつけ」を行いました。 入居者の皆様と職員で折り紙とお花紙を使って、ひまわりを頑張って作りました。 壁に貼るとひまわり畑が一面に広がって、夏の風景がグループホームに咲きました […]
2024年7月2日
梅雨の最中ですが、本日は晴れ間があったので入居者の皆さんとあじさい苑の駐車場で 日光浴を兼ねながらラジオ体操を行いました。 「暑いけど気持ちがいいね」「外で飲むお茶もいいねー」という声が聞かれました。 体操を終えてから、 […]
2024年7月1日
あじ菜園で収穫した野菜で入居者様と一緒に漬物を作りました。きゅうりとナスは細かく刻み大葉と塩昆布[p1] で揉みこみました。ミニトマトは爪楊枝で刺して、蜂蜜とお酢でつけました。「どうやって切るの?」「久しぶりの包丁だわ。 […]
2024年6月28日
あじ菜園に植えた野菜の苗が梅雨に入り、大きく成長しました。ミニトマト、きゅうり、なすを入居者様と一緒に収穫しました。「良く育ったわね。」「立派な野菜が沢山なったね。」と話されていました。夏に向けてたくさん収穫したいと思い […]
2024年6月27日
もうすぐ、七夕という事で入居者の皆さんと七夕の飾り付けを行いました。 「皆が元気で暮らせますように」「美味しい物が食べられますように」等、 一人一人願い事を短冊に書きました。 七夕の日がお天気になり皆さんの願い事が叶いま […]
2024年6月26日
入居者様のご家族、市の職員、4丁目自治会長が参加して運営推進会議を開催しました。 運営推進会議とは ①活動状況の報告 (入居者数、行事やイベントの開催状況、保育園との交流会等) ②健康管理 日々のバイタル測定、感染症の対 […]